医療のニーズから生まれたブイ・クレスも、今では様々な方に幅広く利用されています。
ニュートリーに寄せられた皆様の声の中から一部をご紹介いたします。
お客様の声
746件
佐賀県
・主人と一緒に飲む・お弁当に付ける・職場で15時のおやつとして飲む。こんな感じで数年飲み続けてます!
さだちゃん様 神奈川県
父の入院先の病院で、栄養士さんが食事で全部の栄養をとることは難しいので「ブイ・クレス」で補うことも可能では?と教えてもらいました。あれから十数年たち、今では、私達夫婦で飲み続けています。
千葉県
飲むヨーグルトに混ぜて飲むとおいしかったです。また注文しますね。
福井県
・外出中、食事がとれない時等のため、バックの中にいつも持ち歩いています。・飲まなかった時は入浴後すぐに渇きをいやすためにほぼ一気に飲んでいます。夏はシャーベットにしてほてりをしずめながら涼んでいます。入浴後の楽しみです。
奈良県
「毎日飲み続けてこそ効果がある」と信じているからこそ飲み続けることが出来ます。
東京都
好みの味を2種類1か月毎に交互に届くようにしています。朝飲む事が多いですが、その日の体調により選べるように、常温と冷蔵の両方で保管しています。
青森県
ブイ・クレスのおかげで大変元気になりました!ありがとうございます。これからもお願いします。
匿名希望 様
ブイ・クレスはどこの病院でもすすめられます。市民病院の売店で売っていて知りましたが、患者だけでなく、先生や看護師さんも飲んでいます。それを見て私も飲み始めました。とてもいいものだと思うので、これからもよろしくお願いします。ラ・フランスが好きですが、どれも美味しいですね。
神奈川県
いつもブイ・クレス(キャロット)、美味しく飲んでいます。私の場合、夜に飲むと翌朝の調子が良いので、食後の一服に頂いています。
福岡県
私のマル秘テク!!空箱をリビングの一部に置いてます。目に付くことは勿論ですが味によってカップの絵、カラーがステキ!!ちょっとしたアートです。それにいやされた気分で現在も飲み続けています。飲み方はストレート、プリン型かな!
佐賀県
私は毎日朝昼夜サプリを飲みます。“神様ありがとうございます、感謝してます”と言って飲んでいます。お礼の横においておくとすぐ飲めますね。ほとんど飲み忘れはありませんよ。意識をきちんと持てばきちんと飲めるのでは・・・?どうせ飲むなら楽しくワクワク。飲んだら“キレイになれる”ついてると思ってます。
石川県
毎晩お風呂上りに今日1日がんばった自分へのご褒美に飲んでいます(本当においしいのでとっておきの1本です)
ひなたぼっこ様 福井県 主婦
ブイ・クレス定期飲用丸4年。おいしくって毎日毎月楽しみにしています。続けやすいのが何よりサイコー!!LIVING WELLの情報も大変参考になり、楽しく豊かな気持ちになります。安心して飲み続けられるニュートリーと出会えてホントに良かった。感謝。
愛知県
毎日の夕食の後片付けが終った後の、ホット一息ついた時に必ずのむことにしています。食後のお口直しにもピッタリと思います。
静岡県
毎日職場に1本ずつ持っていき、お昼休みに飲んでいます。果物などのデザートを持っていくより手軽です。短い休み時間の中でも甘い味にほっとします。
匿名希望 様
主人にCP10を飲ませました。友人の旦那さんが入院し、自宅に帰っています。ぜひ紹介して飲ませてあげたいです。
奈良県
私は有料老人ホーム勤務しています。7年くらい前に入所されているご入所者の方が体調を崩され、栄養摂取がうまくできなくなりました。その時に担当の職員がブイ・クレスがいいのではないかとおすすめしました。それがきっかけで私も母に飲ませてみようと思いました。現在も母は愛飲しています。
鹿児島県
食後のデザートとしていただいています。
大阪府
毎晩お風呂上りに飲みます。お風呂上りはスーっと体に効いている様な気持ちになります。
石川県
ニュートリー(ブイ・クレス)の箱の上にパンを必ず置きます。朝食はパンですから忘れることはありません。又、長い間飲んでいると一日でも飲まないと身体が覚えていて、自然に手がブイ・クレスを求めています。
福島県
老親の母親に栄養不足分を補うためにとり始めました。定期的にとっても残らなかったのですが、残す様になり、忘れないために栄養剤の底に日付を書いて置きました。それでも飲まない時は直接渡し飲んでもらってます。飲んでいるうちに味に対して重い感じがするのはわかりますが、「薬だと思って飲んで下さい」と話す。残った物は私が飲む。息をつかず一気に飲んだり、薄めたりして飲む。無理が気く様になり、継続の大切さを知ります。
熊本県
飲み始めてから3年目になります。食欲のない時は進んで飲んでいました。最近は必ず外出の時ジュースとして持参。喉が渇いた時に飲んでいます。またお風呂あがり、飲んでいます。
北海道
お昼のお弁当にプラスする飲み物として必ず職場にもっていってます。
兵庫県
ブイクレス6種類セットを飲んでいます。何年前か忘れる程前から愛用しています(10年近くなるかな)私は、お風呂上りに飲んでいます。身体に染み渡り込む感じがします。体調良好。もちろんここ数年風邪などひいてません。ありがとうございます。
匿名希望 様
娘が愛飲しており私も一本もらって飲んでみました。いいなと思っていましたら、ギフト券を記入してくれましたので是非送ってください。
滋賀県
とにかく目のつく所に入れています。冷蔵庫の目の高さ、かばんに携帯。野菜が少なかったかな、という時に食べています。又、夜勤の時にもっていって、夜食がわりに食べています。
和歌山県
できるだけ毎日忘れないように運転中、信号待ちなどで飲んでいます。ジュース代りに気分転換にもなり集中力も増すような気がしています。
三重県
忘れる事ってないですね。朝食の後、必ず飲んでます。車でいく旅行時は持って行きますよ。
匿名希望 様
友人の管理栄養士さんに紹介をしてもらって飲んでいた所、体調が回復してきました。しばらく続けようと思います。
埼玉県
いつもニュートリーさんには、身近に寄り添って頂いているイメージがあり、購入したい時に、即ちに連絡をしましても商品が早く到着しますので大変重宝しております。また、飲みやすい、食べやすいお品で差し上げた方に大変喜んでいただき、再度“注文して”などと頼まれます。サプリメントというととても抵抗があるので他の製品は控えますがニュートリーさんはサプリメント感覚はなくいただける商品です。以後も宜しくお願いします。
匿名希望 様
それまでは全く知りませんでした。4~5年前から体調を崩し年に8~9回熱を出して国立病院にかかっておりました。ある日主治医の先生から管理栄養士さんを紹介されて、すすめられたCP10を飲み始めました。嬉しかったです!!CP10は薬以上に大切なものになりました。
会社員
ジュース感覚で飲めておいしいです。いろんな味があるので毎日飲んでも飽きません。
佐賀県
自分が5、6年前お世話になりました。今回、届け先の方が苦しんでいるのでブイ・クレスをプレゼントしようと思いました。
東京都
忙しい朝に一杯のジュースで元気に出発。毎日の事なので習慣に飲み続けられます。
岐阜県
朝食時に飲み忘れないため、毎晩の歯みがきタイムに「明日何味飲んで頑張ろうかな~??」と選び、食卓に出して就寝しています。忙しい朝、パッと目につけば飲むことが出来ています。
静岡県
時々忘れてしまうこともありますが、夜勤の時は休憩時間に飲めるように持っていって職場で飲んでいます。また朝食の中の1つとして飲んでいます。
埼玉県
冷蔵庫の見える位置に日付を記入して並べる。→朝、開けた時に、まず飲んでうるおう。
宮崎県
お風呂あがりのノドの乾いた時や、朝起きてすぐ飲みます。少し飽きてきたら、冷凍庫で冷やして食べるとアイス(シャーベット様)で美味です。
福岡県
ブイクレスを定期購入させて頂いております。お風呂あがりに飲むようにしています。母(83才)も毎日飲んでおりますが、新しい味があればとも思います。母にはそろそろゼリーの方が良いのではと思っています。3時のおやつにいただけば続けられそうです。いつもありがとうございます。
北海道
私は常温で飲んでいます。一気に飲めない時はAM1/2、PM1/2と飲むこともあります。全種類を日々気分を代えて飲んだり、栄養成分を読んでは納得して飲んでいます。豊かな気持ちになります。
愛知県
習慣化しています。(起床から朝食まで)起床→「体温測定」→「体重測定」→「体脂肪測定」→「記録」→「歯みがき」→ブイ・クレス→「ヨーグルト」
匿名希望 様
現在、妊婦です。親戚に病院勤務の栄養士がいます。すすめられて貰って飲んでみました。味も飲みやすくて定期購入しようと思いました。
福岡県
ブイ・クレスCP10を愛飲中です。職場にお弁当持参で行っていますので、お弁当と一緒に持って行きランチ時に飲んでいます。家で飲むときは、(今流行の)チアシードを入れて飲んでます。オメガ3や食物繊維もプラスされて良い感じです。
静岡県
ブイ・クレスを飲み始めてからずいぶん経ちましたが、家族みんな元気になりました!知り合いにあげても、気に入ってもらえてその後も継続して注文していたりしているそうです。今後もブイ・クレスを周りの方に紹介したいと思っています!
埼玉県
私がブイ・クレスを知ったのは入院した病院でおやつの時間に出されたからで、退院してからも飲む事にしました。病院ではキャロットでしたが他にもたくさんの種類があり家では楽しみながら飲むことが出来ました。でも術後数年たって食事が摂れる様になってきたら、飲み忘れが多くなり一旦ストップすることにしてしまいました。ですが今回「第1回ブイクレスサミット開催」を読んで改めてビタミン・ミネラルの大事さを知りこれからはデザートやおやつとしてゼリーやプロッカZnを続けたいと思いました。
匿名希望 様
祖母が体調を崩したので、サンプルを飲ませたところ調子がよくなり、試しに継続することになりました。ユーグレナも摂っているので、隔月コースで交互に飲みます。
匿名希望 様
もうずっと飲んでます。娘も調子がいいようです。
愛知県
子ども達が空手の習い事のあとに、飲ませています。甘いフルーツ味が苦手な息子たちもミックスフルーツ味が大好き。三歩あるいたらすぐに忘れてしまう私ですが、子ども達の大好物にさせたので、空手のあとは必ず「お母さん栄養ジュースは?」と聞いてくるので、飲み忘れがなく続けております。
空欄
一週間に一本でもビタミン、ミネラルが摂取出来ている気がして安心です!
愛知県
昼や夜だと出かけていたり、疲れてすぐ寝てしまったり・・・と飲み忘れることがあるので、朝食時にトーストと一緒に摂っています。ブイ・クレスは我が家の定番の「朝食」です(笑)